人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

月あかり

ldbrn.exblog.jp

目の前にあることを月の明かりの下でぼんやりと見ながら

飛行機雲_b0103259_18403668.jpg
昨日の夕方、買い物で駐車場に車を止めて、ふと見上げた空に、4つ一緒にならんだ飛行機雲
# by ldbrn | 2015-03-28 18:38 | 日記
春のミニ地球_b0103259_22143701.jpg
 秋の終わりに落葉した後、新しい葉が出てきましたが、1月終わりに茶色くなり、枯れたのかなと、ちょっと寂しくなりました。緑だったコケも茶色くなり・・・・と思っていたら、また新しい芽が出て、新緑のミニ地球です。
シンボルツリーがガラスの壁につかえそうです。どうしたものでしょうねえ。

# by ldbrn | 2015-03-24 22:15 | 日記
 メインツリーが落葉して秋だなあと思っていたら新芽がぐんぐん伸びて、立派な青葉が3枚。
だけど、地面のコケは少しづつ色を変え、やはり、秋の終わりの様相を見せています。このコケが枯れ、メインツリーが再び落葉したら、この地球の酸素は誰が供給するのか・・・・

そうして姿を見せないダンゴムシたちはどうしているのか・・・この冬は、ミニ地球が気にかかる。
ミニ地球 近況_b0103259_21434156.jpg

# by ldbrn | 2014-11-18 21:50 | 日記
 このミニ地球、さすがと思うのは泥半球(南半球?)もガラスのボウルだということ。ガラスなので、土中の様子も周辺部分は観察できるわけで、よくよく見てみると、真っ白い根毛が生えてきている様子や、土中をせわしく走る小さな白い虫とかが見える。どうせ、土なのだからと、泥半球を不透明の素材にしたらこの状況は観察できない。改めて感心しながら、時々ぼうっと見ている。
 今夜は夜空も見上げている。
# by ldbrn | 2014-10-08 20:47
 ダンゴムシを探せず、ダンゴムシを募集したら、持ってきてくれた方がいて早速ミニ地球に入ってもらった。わくわくしながらミニ地球を眺めるが、ダンゴムシの姿は見えず。
 
 少し水が多かったかとも思い、ダンゴムシを入れる際にふたを開けた時にキッチンペーパーで上半球のボウルについた水滴を拭き取った。
 今度は、土をもう少し詰め込んだ方がよかったのかと気になり始める。小林先生がミニ地球を作っている動画をネットで見たら、ぎゅうぎゅう詰め込んでいるように見えたからなあ。

 台風が来てるけど、今日もくもりの、ダンゴムシがいる
ダンゴムシがいる(はずの)ミニ地球_b0103259_12145742.jpg
ミニ地球。
# by ldbrn | 2014-10-05 12:15 | 日記

by ldbrn